「南海電鉄の新規プロジェクト紹介」
=$DATE?> 公開
<特別セッション>南海電鉄 新規事業開発プロジェクト紹介
2021年10月8日 大阪インデペンデンツクラブ
=$NAME4?>
■開催サマリー
南海電気鉄道(株)は、「将来核となる事業を生み出すこと」を目標に、イノベーション人材を育成し、挑戦できる組織への変革を目指されています。大阪インデペンデンツクラブにて、現在の活動や状況についてプレゼンいただきました。■執行役員 イノベーション創造室副室長 新規事業部長 和田真治氏
我々はいわば「出島」感覚を持ちながら、事業を育てていこうとしています。挑戦する本人の成長と、成長後に出向元に戻った時に、この経験を生かしてくれることに期待を寄せています。大学を出たばかりの、社会経験がない学生が新規事業立ち上げに四苦八苦されるのとは違って、出向元の企業に蓄積されたネットワークを上手く活用し、心理的安全性も確保しながら新規事業に取り組める点に価値があると考えています。ぜひ温かく見守っていただければ幸いです。新規事業部の取組みについて
イノベーション創造室 新規事業部 主任 東本真奈氏
取組みには2本の柱があります。ひとつめは、外部のベンチャー企業・スタートアップとの共創により、新たな価値を創る事業創造です。ふたつめは新規事業開発プログラムに取り組んでいます。想いやアイデアを持つ社員と、イノベーション課題を有する部門・グループ会社が一体となり、ミッション策定から事業化に取り組んでいます。少子高齢化が進み、デジタル化が進む社会下において、新規事業部は、e-スポーツ事業に力を入れています。かつて球団を持ち、文化・エンターテイメント発信者であった当社が、次世代の、デジタルネイティブであるZ世代との新たなリレーション構築に取り組んでいます。今年の7月、なんばスカイオに直営施設「eスタジアムなんば Powered by NANKAI」を開業し、学校のeスポーツ部活動拠点としても無料開放も行っています。また、毎週金曜日に、同施設において、eスポーツ体験やeスポーツに関する企業交流会も行っています。
次に、高速動画関連事業です。360度カメラで撮影した動画をもとに、ブイテック研究所と東京大学相澤清晴研究所が開発した技術を使うことにより安定した高速再生やバーチャルでの街歩きを可能にしています。インバウンド客に対応する駅係員による、駅周辺案内業務の負担軽減も狙っています。
新規事業開発プログラムでは、想いやアイデアを持つ社員自らが立候補してもらい、実際に事業化に取り組むことにより、イノベーション人材を育成しています。4事業が生まれ、法人化した後述の3事業は、経済産業省の「出向起業創出支援事業」に採択されました。当社の取り組みは「Flybeyond」と命名され、専用ウェブサイトで情報を発信中です(https://startup-nankai.com)。
*****************************************************************************
(株)Every Buddy 発表者:松本 恵、大橋優也
マーケ「Every Buddy」は、音楽プレーヤートータル支援マッチングサービスを展開しています。「音楽を通じて人を幸せにする」をコンセプトに、CM、動画、製品、店舗BGM、社歌に使えるがオリジナル楽曲を公募する「テーマソング大会」を運営しています。今年の3月から5月にかけて、マクセルホールディング(株)にご協力いただき、CM用のオリジナル曲を公募しました。169曲の応募があり、選考の様子をYoutube配信しました。この他に、事前オーディション付き・公募型ライブイベント(オフライン)、旅行会社とのコラボを通じたプロミュージシャン派遣(オフライン)、アマチュア支援目的の参加型音楽番組のオンライン配信をしています。
ビジネスモデルは、企業や団体と音楽プレイヤーとのマッチング、プレイヤーマッチングイベント参加費、登録作曲者によるアニバーサリーソングの受注です。現在、「Every Buddy」には千人のユーザーにご登録いただいています。5年後には登録者数120万人を目指し、「人と音楽」そして「企業活動」を結びつけることで、より豊かな社会づくりを担っていきます。
*****************************************************************************
(株)LAWN(ローン)発表者:佐々木健人
「LAWN」は、テニスプレイヤープラットフォームサービスを展開しています。具体的には、テニスコートの空き照会・予約を一括でできるサービス、スポーツイベントの企画、スポーツ施設運営に関する調査・企画・コンサルティング、広告等を行っています。日本全国にテニスコート関連施設は約7000あり、その8割を自治体が独自のシステムやアナログで予約管理しています。当社は現在23施設にご契約いただき、テニスコート約250面の予約を、システムで管理させていただいています。この10月からは神戸市にもご契約いただき、おかげさまで月間予約取扱高は100万円を超えてきました。ビジネスモデルは、プレイヤーと施設のマッチング予約料、プレイヤー同士のマッチングも兼ねた練習会や大会参加費の徴収、ユーザーデータを活用した物販です。これからも、職場や家庭だけでなく、テニスを通じて仲間とワイワイ楽しく過ごせる第3の場所(サードプレイス)を届けます。
*****************************************************************************
(株)EMOSHARE 発表者:長屋 徹
「EMOSHARE」はアイドルなどサブカルチャーを好む人や、スポーツ観戦を好む人同士が、ライブイベントや試合で盛り上がった感情を「語り合いたい時に、たくさん語り合うこと」に特化したチャットコミュニケーションツールです。ライブや試合などのイベントに紐づいた「チャットコミュニティ」の企画・運営を行っています。参加者は、ブレイクアウトルーム機能を使い、ファン同士の直のコミュニケーションが可能になります。ビジネスモデルは、アイドルプロダクションや球団とのコラボイベント企画運営料、イベント参加費収入、EMOSHAREユーザーへのサイト内課金、当社からコンテンツ発信者にソリューション・広告枠提供です。今年の1月には、「アイドルXグルメイベント」も実施しました。来年には登録ユーザー数1万人を目指し、サブカル・エンタメ業界を盛り上げるイベントを企画・実施していきます。
*****************************************************************************
南海不動産(株) 企画部 発表者:塚本洋平
「Japal」は、ネパールのIT・技術系人材に対して日本語及び日本文化を教育し、日本企業とマッチングするサービスを提供しています。ネパールはベトナムに代わるIT人材輩出申告国として近年注目を浴びており、英語が公用語であり、我々は現地の教育水準の高い人材をターゲットとしています。当社はネパール法人であるTERAKOYA Academia,Inc.と連携し、無償で教育を提供し、完全成功報酬型の人材紹介サービスを行っています。来日前に日本語能力試験N4レベルまで教育(無料)し、来日後、提携する一般社団法人Transcend-Leaning(関西大学)のオンライン日本語教育プログラムを受講(オプション)いただき、N2取得を目指します。
雇用側のメリットは、日本語の理解できるIT・技術人材を、年収300万円程度~の賃金水準で雇用できることです。第1期は2021年3月に開始し、1期、2期あわせて5社8名が日本企業で就業中(2期生は現在日本語教育中)です。当社はネパール人材の紹介サービスだけでなく、ネパールのオフショア開発などのコンサルティングサービスも提供しています。現在は第3期のクライアント様を募集中です。
※「THE INDEPENDENTS」2021年11月号 P.4- P5より
※冊子掲載時点での情報です