アイキャッチ

「「オンライン観劇サービス『観劇三昧』」」

公開


【福井 学 略歴】
1981年9月3日生。大阪府立松原高校出身。卒業後、家電量販店に就職し、入社3年目で正社員約5000名中、全国売上トップレベルとなる年間個人売上2億円を達成。24歳に独立するため退職。独立以降、受託事業として知識を活かしたIT業務を担当。自主事業としてパソコン販売、修理業務を大阪府堺市にて6年間運営。ITを活用した舞台芸術支援事業を主とする目的とし、2014年5月当社設立、代表取締役就任。

http://i-nextage.co.jp/
【株式会社ネクステージ 概要】
設 立 :2014年5月30日
資本金 :31,750千円
所在地 :大阪府大阪市浪速区日本橋4-6-13 NTビル3F
事業内容:演劇に関するWebサービス開発およびグッズ販売
従業員数:14名


No.669 株式会社ネクステージ


「オンライン観劇サービス『観劇三昧』」

■ 定額制映像配信サービス「観劇三昧」

2013年8月に開始した「観劇三昧」は月額980円で全国の演劇をスマホやパソコンで見ることができるオンライン観劇サービスです。3月現在のダウンロード数は5万を超え、96団体の300作品以上が登録されている日本一の観劇サイトです。

■ 表現者の未来を作る

日本の劇場数は約2500程であり平均観客収容数は150名です。収入が不安定な劇団員の生活を向上・安定させるためには、席に限りある劇場だけでなく、映像配信など公演以外の収入手段が増やす必要があります。当社は、演劇に興味を持つ人々を増やして新たに観劇人口全体を底上げし、映像配信だけでなく、舞台撮影、映像編集等も取り組み、劇団や劇団員の収益安定化へつなげていきます。

■ 小劇場演劇の劇団経営に貢献する

日本全国に1万あるとされる劇団の大半は平均劇団員8名の小さな劇団です。劇団には独特の商慣習や経営形態があり、大手映像配信会社にとっては参入が難しい市場です。私どもは劇団側に配信費用の負担を発生させずに利益の7割を再生回数に応じて分配するレベニューシェアモデルにより劇団との信頼関係を構築しています。また電子チケットサービス「演劇パス」を独自開発し、利用者負担0円のモデルによって劇場来場者の増加支援と確実性確保に貢献していきます。

■ 演劇コンテンツの将来性

東京池袋では2020年までに8箇所の新劇場の開設計画など、約1200億円、総動員数は約2000万人と言われる演劇市場の拡大が期待されています。また2020年の東京オリンピック開催に向け、海外からの日本の文化に対する関心も増え、2015年4月からは「TheaterLive4u」というサービス名でWEBやアプリの英語化展開も行われています。更にVR技術の発展により自由視点で視聴可能な演劇コンテンツ配信という新たな市場開拓にも取り組んでいきます。

<発表企業からのコメント>

「表現者の未来をつくる」を企業理念に掲げ、全国の劇団が抱える「収入や集客問題」を解決するべく、動画配信サービスを中心に劇団支援に取り組んでおります。これにより経済的に安定した創作環境を表現者に提供しています。また、演劇が音楽や映画と同じく、当たり前のように生活の中に溢れ、心が豊かになる社会へと、「演劇を通じて観客に感動を提供できる環境」を目指します。