「『感じてみよう!どこまでも!』」
=$DATE?> 公開
=$CORP_NAME?>
=$CORP_KANA?>
=$CORP_KANA?>
=$PERSON_POSITION?> =$PERSON_NAME?>
=$PERSON_KANA?>
=$PERSON_KANA?>
勝屋 久
http://katchamanpower.com/
1962年4月11日 東京生まれ。上智大学理工学部数学科卒業後、日本IBMにて25年間勤務。IBM Venture Capital Group パートナー日本代表や経済産業省 IPA 未踏IT人材発掘・育成事業 プロジェクトマネージャーなどを経て、2010年 勝屋 久事務所を設立。
『つながりで人がもっと輝く』をコンセプトにプロフェッショナル・コネクターとして活動を開始。この頃から幼少期に夢中だったペインティングを思い出し独学で開始。
2013年 本格的にアーティストとして活動をはじめる。ペインティングをとおして『人・チーム・会社の輝きが広がり、一人ひとりの可能性が拡大していく』ことをサポートしている
=$NAME2?> =$NAME3?>
=$NAME4?>
先日、「インサイド・ヘッド」という映画を見ました。
その中では11歳の少女の頭の中を舞台に、「ヨロコビ」「カナシミ」「ムカムカ」「イカリ」「ビビリ」という感情のキャラクターが物語を繰り広げます。
僕たちは多いにしてネガティブな感情を感じることが苦手です。
感じたくない感情は、無意識に蓋をしたり避けてしまいがちです。
でも本当は感情そのものに、いいも悪いもなく、ただ今の自分の状態を教えてくれているだけなのです。
この映画を見た時、自分の感情がフリーズしていたことに気がつきました。
いま僕は新しいチャレンジに向かって試行錯誤しています。
日々、模索していると思っていたけれど、頭で考え過ぎていて、実のところどうしたいのか全く分からなくなっていたのです。
思考に傾きすぎると、自分の本音が見えなくなってしまう。
自分とつながっていないと、目の前の人ともつながれません。
感情の持つ意味を改めて考える機会を頂きました。
皆さんも機会がありましたら、ぜひご覧下さい!
平成27年8月15日 自宅にて 勝屋久(表紙/文)・勝屋祐子(編集)
※「THE INDEPENDENTS」2015年9月号 - p2より
http://independents.jp/magazine/
【特別寄稿】プロフェッショナル・コネクター勝屋久が語る超つながり術