中小企業の未来を創造する伴走型コンサルティングファーム

株式会社アイデアプラス 代表取締役 齋藤 孝司 氏

■ 共創プロジェクトで世界をおもしろくしたい

 当社は、「アイデアをカタチにして笑顔をつくる」をPurposeに掲げ、中小企業の新規事業開発や事業転換などを支援する伴走型のコンサルティングファームです。当社の強みは、クライアントと同じ目線に立ち共に目標達成を目指す「共創型伴走人財」にあります。約1,300名のパートナーと連携し、多様なクリエイティブを提供する体制を築いています。また、データ活用にも注力し、プロジェクトの進捗管理やリスク分析、成果予測などをAIで効率化することで、生産性向上と成功率向上を実現しています。

 また、従来のコンサルティングファームと違い、当社は「プロジェクト伴走契約」と「各種プロダクト開発」を組み合わせた独自のビジネスモデルを採用しています。月額の期間契約をベースに、柔軟かつ着実にプロジェクトを進行させながら、必要に応じてスポット型の収入やストック型の収入を得ることで、クライアントの企業価値向上に貢献しています。

■ 中小企業の変革を、共創と実践で支援する収益モデル確立

 アイデアプラスは2029年のIPO、2030年の売上高24億円突破を目指しています。そのために、地方銀行とのアライアンス強化、地域密着型営業、リファーラル採用強化、AIを活用した教育プログラムの導入など、積極的な成長戦略を展開しています。中小企業の「やりたいこと」を「カタチ」にすることで、日本、そして世界を笑顔にしていきます。

 

 アイデアプラスのビジネスモデルビジネスモデル

アイデアプラスの過去の実績過去の実績 

コメンテーターより・・・

(株)AGSコンサルティング 顧問 小原 靖明 氏  

 クリエイティブ専門人材会社からスピンアウト、企画ディレクション会社として創業し10年で売上5億円以上を達成しており、十分な実績を積み重ねています。

 「アイディアをカタチにする伴走型プロジェクトパートナー」は、経営リソースが不足する日本の中堅・中小企業(の課題)にとって必要不可欠で今後も強いニーズに支えられて、貴社の事業は発展していくと思われます。一方で貴社も認識のとおり、貴社のパートナー人材の採用・育成が発展のKSFとなっています。

 人材採用・金融機関営業等も含めて、貴社の「ブランディング戦略」をどう考えていくか非常に興味のあるところです。

 (株)AGSコンサルティング 顧問 小原 靖明 氏

 
※「The INDEPENDENTS」2025年2月号 - P.15 掲載