アイキャッチ

「「IPO実現企業の65%が利用する『奉行シリーズ』」」

公開



(株)オービックビジネスコンサルタント
代表取締役社長
和田 成史さん

1952年東京都生まれ。立教高校出身。
1975年立教大学経済学部卒業。
1980年公認会計士および税理士登録。
同年株式会社オービックビジネスコンサルタント設立、代表取締役就任。
一般社団法人コンピュータソフトウェア協会名誉会長・理事、経済産業省産業構造審議会ソフトウェア小委員会委員、公益社団法人経済同友会幹事など多くの公職も務める。

<法人概要 *2016年3月>
設 立 :1980年12月
資本金 :105億1900万円
所在地 :東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー32F
拠 点 :大阪、名古屋、札幌、仙台、関東(さいたま)、横浜、静岡、金沢、広島、福岡

IPO実現企業の奉行導入率(2012~2015年)


*2015年12月時点・OBC調べ


2015年IPOを実現した企業の約65%が選択し、日経コンピュータ顧客満足度調査の【ERPパッケージ部門】でも3年連続1位を獲得した「奉行シリーズ」。多くの企業に選ばれる理由は何か。
OBC代表取締役社長の和田成史氏に、その理由を聞いた。

■IPOを果たした企業の多くが「奉行シリーズ」を利用しています。なぜ上場を目指す企業から支持を集めているのですか。

 理由は3つです。お客様の「企業規模」と「求める機能」に対応していること、そしてセミナーを通じた「IPO支援」です。
 まず企業規模の面では、企業の成長に切れ目なく対応するシステムをそろえています。小規模法人向けの『奉行Jシリーズ』、中小企業向けの『奉行i10シリーズ』、中堅企業向けの『奉行V ERP10』、グループ企業の管理を行う『奉行V ERP10 Group Management-Edition』があり、急成長するベンチャー企業にも対応することができます。
 次に機能面では、IPOを目指す企業にとって重要な原価計算や管理会計等の機能を備えています。また昨今マイナンバーやストレスチェックなどの新たに発生する業務への対応コストやリスク負担を低減するために、必要な業務のみクラウドサービスで対応する「OMSS+ 業務サービス」を提供しています。ベンチャー企業やIPOを目指す企業からは、本業に集中するために、バックグラウンド業務はサービスで対応したいという理由からご導入いただくケースが非常に多く、リリース開始から約1年で1万5000社のお客様にご利用いただいています。
 加えて、上場前の監査に必要な要件を満たしている点も成長企業にご支持いただいている理由でしょう。「奉行シリーズ」は各監査法人のチェックを受けて開発しているため、お客様自身が大きく意識せずとも監査プロセスのルールを自然と守ることができます。
 また当社では、監査法人に所属される方など、専門家に向けた勉強会も行っています。実際に監査を担当される方、関係機関の方にもシステムをご理解いただくように活動しており、IPO後も安心して使い続けられるシステムを実現しています。

■ セミナーを通じたIPO支援とは具体的にはどのようなものでしょうか。

 当社では、IPOを目指すお客様向けに多くのセミナーを展開しています。2015年は全国で13回、800名のIPOを目指している企業にお越しいただきました。元々奉行シリーズ開発段階から監査法人には携わっていただいていることもあり、IPO支援家の皆様とのネットワークは構築されています。そのネットワークを利用し、全国のIPOを目指すお客様のために必要な情報を無料で提供しています。セミナーにはリピーターの方も多く、毎回ほぼ満席、ご参加の方・講師及び共催企業の皆様からも高いご評価をいただいています。

■ 今後の貴社のIPO支援に関するビジョンを教えてください。

 当社も数名のメンバーで創業したベンチャー。さまざまなステークホルダーに支えられてIPOを果たし、東証一部にも上場することができました。その恩返しとして「奉行シリーズ」や当社が持つIPO支援のネットワークを最大限に活用してIPOを目指す企業の成長を支援したいと考えています。クラウドやフィンテックと言ったテクノロジーの変化にも柔軟に対応し、お客様の求める使いやすく安定したシステムを提供し続けたいですね。

■ 2016年11月9日(水)開催決定! 『IPO Forum』

~IPO最新トレンドと事例から学ぶ2020年まで残り4年でIPOを実現する方法~
監査法人の監査証明がもらえない、証券会社と契約が出来ない、取引所から審査がおりない…
本業は順調ながら、業績管理、予算管理、事業計画、法務・コンプライアンス等、審査が厳しいために進めない事例が増えています。IPOが実現できる企業数は上限があると言われている状況でIPOを実現するために、企業は今、何をするべきでしょうか。IPOの最新トレンドと事例から学ぶIPOのポイントをIPO実現のプロフェッショナルがパネルディスカッション形式で語ります。
◆ お申込みはこちらから ◆ http://www.obc.co.jp/ipo/sem/

※「THE INDEPENDENTS」2016年10月号 - p24-25掲載