イベント詳細
広島県チャレンジ企業セミナー
登壇者
プログラム内容
※ [オープン制] 事前にご登録いただければどなたでも会場にてご参加いただけます。
(営業目的でのご参加はお断りいたしております。)
【プログラム】
【第1部】特別セッション『江田島のスタートアップ誘致計画』(仮)
・合同会社GeneLeaf 代表社員/江田島市議会議員 安西 翔平 氏
・株式会社TAKARA AI 代表取締役 金澤 将一 氏
※ほか調整中
【第2部】第621回事業計画発表会
No.*** 合同会社ASI(代表 長谷川 正哉 氏)
※ 広島大学 保健福祉学部保健福祉学科 理学療法学コース 教授
所在地 :広島県三原市学園町1-1
事業内容:身体動作及び感覚入力の最適化を目的とした
支援機器・ツール・プログラムの企画、セミナー、研修の開催等
No.*** 株式会社オノゴロ(代表取締役 三島 義明 氏)
所在地 :広島市中区大手町2-8-2 フージャース広島大手町ビル11F
事業内容:Salesforce事業、新規事業開発、AI開発・メタバース事業
会社HP:https://onogoro.co.jp/
【開催概要】
日 時:2025年11月7日(金)15:00-17:30(受付開始:14:30)
会 場:イノベーション・ハブ・ひろしまCamps + ウェビナー
広島市中区紙屋町1-4-3 エフケイビル1F
アクセス:https://www.camps-hiroshima.jp/access/
参加費:無料・要事前登録
主 催:広島県
共 催:特定非営利活動法人インデペンデンツクラブ
協 賛:弁護士法人内田・鮫島法律事務所、株式会社AGSコンサルティング
協 力:株式会社Kips
【事業計画発表会とは】
事業計画発表会は、上場を志向する起業家が「資金調達」「提携先獲得」「人材募集」などを目的に、ビジネスプランや事業モデルについてプレゼンテーションをおこない、これを支援するサポーター(VC、金融機関、上場会社、監査法人、コンサル等)と意見交換・交流を図るイベントです。1997年10月に始まり、これまで開催数603回・累計発表企業数1,568社を数えます。(2025年3月末時点)
登壇を希望するベンチャー企業は以下フォーム、またはお問い合わせ先よりご連絡ください。
◎◎事業計画発表会 プレゼン申込フォーム◎◎