アイキャッチ

「未上場株式オンライン市場の発展」

公開


【國本 行彦】
1960年8月21日生。
東京都立志村高校卒業。
1984年早稲田大学法学部卒業後、日本合同ファイナンス(現・JAFCO)入社。
2006年1月5日(株)インディペンデンツ(現(株)Kips)設立、代表取締役就任。
2015年11月9日 特定非営利活動法人インデペンデンツクラブ 代表理事就任(現理事)
2020年6月 (株)ラクス社外取締役就任


 未上場株式市場である「株主コミュニティ」にオンライン取引導入の動きが出てきました。運営会社 には株式投資型クラウドファンディング(CF)で業界最大手の日本クラウドキャピタル(JCC)社が名乗りを上げています。未上場株式はシステム化されている上場株式と違い、手作業で株式取扱事務が行われているため株式売買が大変非効率でした。そこで株式投資型CFで累計100社を超える実績があり、オンライン株主管理システムが整備されているJCC社が、発行市場だけでなく流通市場にも参入する事になりました。

 「株主コミュニティ」の前身である「グリーンシート市場」の最盛期の登録社数は96社(2016年)で、その中から東証マザーズや地方取引所等に上場した企業は10数社あります。野村證券が出版取次大手のトーハン株式の取り扱いを「株主コミュニティ」を通じて始める等、未上場株式市場には大手証券会社も取り組みはじめました。株主コミュニティ採用銘柄もYKKのような地方の優良企業からスタートアップ企業まで広がり、種類株式も取引されています。

 株式投資型CFを利用して資金調達するスタートアップ企業にとって大きな課題は個人株主の管理です。「株主コミュニティ」で株式を売買する証券口座の開設時には株主チェックも行われるので、発行会社にとっても安心できる仕組みとなります。また、株式投資型CFのEXITがIPO以外にも未上場株式流通システムの充実により投資家層も広がるでしょう。

 今後は投資家の期待に応えられる企業発掘の目利きと情報開示システムが重要になってきます。


※「THE INDEPENDENTS」2020年12月号 - p19より