ナノ構造化光触媒で世界を綺麗にする
株式会社eZovインターナショナル 代表取締役社長 鈴木 雪子 氏
■ 静岡大学発ベンチャー当社は独自のナノ構造を活用した光触媒技術を搭載したステンレスメッシュ「eZov」を開発・製造・販売を行う静岡大学発ベンチャーです。従来の光触媒は、平面に塗布されるため風が表面上を流れるだけで、触媒との接触時間が短く分解効率が低いという課題がありました。eZovは、ステンレスメッシュ状に針状ナノ構造体を形成することで表面積を大幅に拡大し、ウィルスや臭いの粒子を効率的に捕捉し、光触媒との接触時間を増やし、分解効率を飛躍的に向上させています。また、風通しが良いメッシュ構造のため、閉空間だけでなく開空間でも効果を発揮します。 ■ 環境に優しく持続可能なソリューションウィルス、細菌、臭いを光や電気を使わずに除去できます。また毒性の低い化学物質で製造されており、ステンレスメッシュは高強度、高耐熱、高耐酸性/塩基性を備えているため、長寿命で様々な環境下で使用できます。 将来的には国内市場だけでなく、水資源に乏しい国での水質改善プラントへの導入など、世界市場への展開も視野に入れています。今後も、「世界を綺麗に」というビジョンのもと、eZovを通じてより清潔で安全な社会の実現に貢献していきます。 |
|
コメンテーターより・・・ |
||
![]() |
静岡大学教授であった下村先生が開発した「光触媒機能付きステンレスメッシュeZov」に将来の発展性を見ることができます。 (株)AGSコンサルティング 顧問 小原 靖明 氏 |